洋菓子用語
お菓子作りの言葉はふだん使わない、慣れない言葉も多いですよね。普段何気なく使っている言葉や、気になった言葉をチェックしてみましょう。
タ |
|
タイム |
シソ科のハーブで、数百種類も品種がある |
|
ダート[仏] |
ナツメヤシの実 |
|
タピオカ[仏][英] |
アフリカ原産のキャッサバの根からとった澱粉で、デザートに使われています。 |
|
タヒチ産ヴァニラ |
アニスに似た甘く強い香りがあり、生産量の少ない非常に貴重なヴァニラ。 |
|
ターメリック[英] |
ショウガ科の香辛料で、主に黄色の着色に利用される。 |
|
タラゴン |
キク科のハーブで、欧州ではパセリとともに昔から栽培されていました。 |
|
タン[仏] |
タイム料理だけでなく、健康維持にも利用されている。 |
|
タンプルタン[仏] |
アーモンドと砂糖を同量で粉末加工した物(粉糖とプードルの混合ではない)。 |
チ |
|
チェダー[英] |
イギリス原産のハードタイプのチーズ |
|
チェリモヤ |
南米原産のバンレイシ科のフルーツで、アイスクリームのような風味がある。 |
|
チョコレートシロップ |
練り込みから仕上げ用の飾りまで、幅広く利用できる流動性のある製品。 |
|
チョコスプレー |
飾り用のチョコレートを細長くスプレー状に加工した物。 |
|
チョコラータ[伊] |
チョコレート |
|
チョコレートコポー |
おが屑状にチョコレートを削った物。 |
|
チョコ用カラー |
チョコレート専用の色素 |
|
チリエージャ[伊] |
さくらんぼ |
テ |
|
ティフィン |
ドイツのリーマーシュミット社が製造する紅茶のリキュール。 |
|
ディル[英] |
セリ科のハーブピクルスの風味付けに使用。仏名はアネット。 |
|
デーツ |
ナツメヤシの実 |
|
デトリング |
アーノルドデトリング社。1867年創業のスイスのアルコール蒸留会社 |
|
転化糖 |
ブドウ糖と果糖が混合した状態のペースト状のもの。チョコレートやアイスに使用。 |
ト |
|
トスキ[伊] |
イタリアの酒造メーカー。クルミのリキュール「ノチェロ」が有名。 |
|
ドッホ |
デンマークのチーズメーカー。クリームチーズが有名。 |
|
ドライタンネン[独] |
ドイツの酒造メーカー、タンネンブレンネライ社の商標。 |
|
トラガントガム |
ウェディングケーキ等のパスティヤージュを作るときに使用。 |
|
トラブリ[仏] |
フランス製のコーヒーエキス |
|
トリニダット[仏] |
仏ヴェイス社のクーベルチュールでカカオ分64%のもの |
|
トリニタリオ種 |
クリオロ種とフォラステロ種が交配してできたカカオ豆。 |
|
トリプルセック |
無色透明のオレンジ系リキュールホワイトキュラソー。 |
|
ドレンチェリー |
赤や緑に色付けした砂糖漬けチェリー。 |
|
|
→コミュニティトップに戻る
|